運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

梶山国務大臣 発電側課金は、再エネ主力電源化に向けて必要となる送配電設備増強維持運用を効率的かつ確実に進めていくとともに、再エネを含めた電源による効率的な系統利用を促進するために導入をするものであります。このため、系統増強等によってメリットを受ける発電側にも、送配電整備増強維持運用費用などの固定費について公平に負担を求めることとしております。  

梶山弘志

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

ですから、ため池イコール太陽光駄目だという、そういう発想にとらわれず、課題をあげつらって可能性を見ないようなことはやめて、徹底的に使えるところは使っていくという発想がなければ再エネ主力電源化はできません。よく、我々忘れてはいけないのは原子力事故です。あれだけの事故がありながらですよ、進めたい人はとにかく前に進めようとやっていますよね。

小泉進次郎

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

現実は既に再エネ迷惑施設のような捉えられ方をしてしまって、条例が規制型で入ってしまうような自治体が数多く出てきていることは現実ですから、その現実を何とか、再エネ主力電源化、そして脱炭素化、これに資する一つのツールとしてこの法案を我々としては提出をしていますので、これを契機に、そういった迷惑施設だというふうな認識が改められるようなきっかけとしたいと考えております。

小泉進次郎

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

今後、二〇三〇年、二〇五〇年の目標の実現に向け、太陽光発電徹底活用自然公園法温泉法運用見直し等による地熱発電に係る開発の加速化民間資金活用等による施設数の増加など、再エネ主力電源化の具体策を着実に進めます。また、二〇三〇年度までに少なくとも百か所の脱炭素先行地域を創出することやサーキュラーエコノミーの推進など、あらゆる施策を総動員し、環境経済の好循環につなげてまいります。  

小泉進次郎

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

小泉国務大臣 結論から申し上げれば、私は、何%という以上に、やはりベースロードからの転換をすることが再エネ主力電源化に向けては必須だと考えています。やはり、入れるだけ入れられなければ、パーセントを決めて、ここまでしか入れませんというのは私は違うと思っています。  現時点では、例えば再エネが二二から二四%というのが、現行のエネルギー基本計画の中での数字です。

小泉進次郎

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

国務大臣小泉進次郎君) 最近、再エネを規制する形の条例が全国で次々と生まれて、もう百以上の条例が出てきてしまっていることは大変残念で、この再エネ主力電源化やカーボンニュートラルにおいて再エネの役割が物すごく大事な中で、地域皆さん、国民の皆さん理解がなくしてそれ達成できないということですから、今回の温対法の改正の中で地域皆さん合意形成がしっかり進む形で促進区域を設定したのも、そういったことを

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そして、再エネ主力電源化というのは政府統一見解ですから、私は、二倍あるポテンシャルをフル活用することがまず基軸であって、その下に、あとは再エネをどこまで伸ばせるか。もう資源のない国日本という認識を変えて、資源はあるけれども使い切っていなかったわけですから、それを使い切る、そういった発想転換が必要だと私は思っています。

小泉進次郎

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

もちろん、二〇三〇年に向けて、目の前の電力確保、こういったことは大事でありますが、いかにこの十年で再生可能エネルギーの比率を高めていけるか、ここに我々としてはしっかりと注力をしていくためにも、経産省の中に再エネを促進するそういった部署もありますから、こういったところともしっかりと連携もしながら、政府全体として再エネ主力電源化を実現をさせたいと考えています。

小泉進次郎

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

エネ主力電源化及びカーボンニュートラル社会実現には水素活用が欠かせません。水素活用に関して二つ取組についてお尋ねをいたします。  一つは、福島県浪江町で行われている、先ほども総理にお話しいただいた福島水素エネルギー研究フィールド実証実験です。二つ目は、水素供給コスト低減に向けた取組として、今年、世界初液化水素運搬船による豪州からの水素の搬送が行われます。

若松謙維

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

茂木政府参考人 洋上風力発電は、これは再エネ主力電源化の鍵でございますが、日本風車メーカー、既に製造から全て撤退をしてしまっております。  ただ、先ほど委員からも御指摘がありましたが、日本にもポテンシャルのあるサプライヤーはたくさんいらっしゃいます、これは部品も含めて、たくさんいらっしゃいます。

茂木正

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

高村先生は、感染症影響下でも、金融市場がESG、この観点から企業を評価する動きは一層高まっているんだと、世界的な脱炭素化が加速する中で、再エネ主力電源化の早期実現は、金融市場から見た日本企業の価値の向上に加え、取引先から見たサプライチェーンの担い手としての日本企業競争力強化を支援するという点ですぐれて産業政策でもあると、再エネ主力電源化とそのためのインフラの増強整備は、化石燃料の支払で国富を海外

徳永エリ

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

このため、電力需要の伸び悩みが見込まれる中、今後、再エネ主力電源化に向けて必要となる送配電設備増強に支障を来すおそれがございます。また、再エネのために送配電設備増強を進めたとしても、その費用が大きく増大すれば電気料金の上昇にも直結いたします。このため、費用の最大限の抑制と、再生可能エネルギー拡大に必要な送配電設備整備を両立させる仕組みが極めて重要であると考えております。  

佐藤悦緒

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

発電側基本料金は、再エネ主力電源化に向けて必要となる送配電設備増強維持運用を効率的かつ確実に進めていくとともに、再エネを含めた電源による効率的な系統利用を促進するために導入するものでございます。このため、系統増強等によってメリットを受ける発電側にも送配電整備増強維持運用費用など、固定費について公平に負担を求めることとしております。  

佐藤悦緒

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

梶山国務大臣 発電側基本料金は、再エネ主力電源化に向けて必要となる送配電設備増強維持運用を効率的かつ確実に進めていくとともに、再エネを含めた電源による効率的な系統利用を促進するために導入するものであります。  このため、系統増強等によってメリットを受ける発電側にも、送配電整備増強維持運用費用などの固定費について公平に負担を求めることとしております。  

梶山弘志

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

また、今後、経産省において再エネ発電事業者に対する発電側基本料金負担を軽減するような措置などを検討して、再エネ主力電源化に万全を期す方針であるというふうに我々としては承知をしています。  ですので、これもう経産省における検討がまず主でありますが、環境省としても、気候変動対策を所管をしている、そういった立場からしっかりと見ていきたいと考えています。

小泉進次郎

  • 1
  • 2